不動産投資を行なう上で、ロケーションは重要です。
どこに投資物件を持つかによって、投資の成否に大きな違いが生まれます。
アメリカ不動産に投資するとき、日本人の場合は「テキサスが高利回り物件が多い」「フロリダのほうがキャピタルゲインが取りやすい」「いや、イリノイ州がいいと聞く」などと大きく捉えがちですが、テキサスでもフロリダでも、都市・地域によって状況や環境は大きく異なります。
たとえ投資にかける資金、額は同じでも場所によって異なった結果を得ることになりますので、どの都市か?だけではなくどの学区か、あのストリートのこっち側か向こう側かなど細かく絞っていってほうが、良い結果を得られやすくなります。
そのためにはなんと言っても、それらの情報をきちんと提供してくれる人との繋がりが大切になります。
-
-
アメリカ不動産情報共有勉強会
続きを見る
同じ都市でもエリアによって、投資は異なります。
不動産投資物件は「この物件は利回り〇×%だからいい」とか「節税できるから」といった理由ではなく、様々な用件を鑑みてリスクとリターンの関係を判断する必要があります。
アメリカ不動産投資で成功するポイントの一つは、いろんな都市・エリアでバラバラと物件を保有するのではなく、特定の都市・エリアに絞り、その特性に精通することです。
物件のロケーションを選ぶことは、ある意味、あなたの投資を成功に導くための人を選ぶこと。
どの都市で、どのエリアで投資物件を購入するかは、入居者の層をも決めることにつながります。
また、入居者の層によってトラブルの質も数も異なりますので、管理会社にも関係してくることとなります。