ちょっとした投資ブームなのか、最近 株式投資をやっている人によく出会います。
そして、株式投資でも日本株だけでなくアメリカ株の取引をしている人をよく見かけるようになりました。
でも結構多いのが
- 少額からはじめているし、勝ったり負けたりして増えている気がしない
- 利益を小さく積み上げても一度の損切りで積み上げた利益を吐き出している気がする
という意見。
株式投資そのものが楽しくてやっているならそれでもいいでしょうけど、お金を増やしたその先の本来の目的の達成を考えると、それではちょっとしんどいだけとなりそうです。
ほぼ確実に勝てる投資なんてありますか?
投資をする本来の目的とは・・・
- お金を増やして将来の不安を軽減する
- 今を楽しむための資金にする
と言った理由で投資をする人が多いと思うのですが、そのために過剰なストレスを受けたり睡眠時間や大切な人と過ごす時間を減らしてしまうのは、本末転倒です。
3月20日大阪・21日東京で、
この方法ならほぼ確実に勝てるんじゃないかという情報や方法をお伝えする アメリカ不動産投資情報共有勉強会 をおこないます。
-
-
【次回は7月の予定】アメリカ不動産情報共有勉強会
続きを見る
不動産業者が仕入れる価格より安く買えるので負けない
今回の勉強会では、アメリカ ミシガン州を中心に、とある市が税金の滞納などを理由に差し押さえた不動産物件を、オークションに出品する前に買えるという機会をご紹介します。
この市では平均の不動産価格は約20万ドル程で、過去3年の短い期間で見ると年8%程値上がりをし続けています。
売りに出されているこの地域の物件をサイトで調べると、安くても14万から15万ドル、「お、これ 綺麗じゃん!」という物件だと大体30万ドル程度で販売されています。
このエリアの不動産売買はやや加熱ぎみで、物件が売りに出されると平均25日程度で買い手がつくようです。
今回、市役所が放出する物件の価格は 3万ドル前後から10万ドル程度までが中心とのことなので、買って修理を入れてその他諸手続きをしても、よほど間違わなければ十分な利益がありそうです。
もちろん、修理をせずに買ってすぐに売りに出すというのもありです。
賃貸に出してしばらくインカムゲインを手にするなら、家賃相場は1700ドル程が相場とのこと。
早く入居者を見つけるのであれば、1500ドル程度に家賃を設定するといいかもしれません。
仮に、物件取得と修理に10万ドルをかけたとすれば、18%程の表利回りとなります。
まあまあですよね。
物件を買うこと、保有することに不安がある方も大丈夫
中には、
日本で不動産投資をしているわけでもないし、ましてアメリカで不動産を持つなんて・・・
という方は、私たちが買うものに「あいのり」していただけるようなことも考えています。
その内容については勉強会でお伝えしたいなと思います。
そもそも私たちは、投資仲間を作りたいと思っています。
不動産業者さんのように、この不動産を売って利益がいくら・・・ とは考えていませんので、「お金お金」といったマインドの人よりも、投資を活用して人生を楽しく歩んでいきたいという人との出会いを期待しています。
よかったらご参加くださいね。
-
-
【次回は7月の予定】アメリカ不動産情報共有勉強会
続きを見る